チューリップ日記 その2
きのうきょうと、また寒い日が続きました。
すっかり「春」と言えるのはもう少し先のようですね。
でも、我が家のチューリップたちは着々と花咲く準備を進めていますよ。
『チューリップ日記 その1』(こちらです)から、ちょうど一か月が過ぎました。
なんだか葉っぱばかりが大きくなってしまったような気もしますが、真ん中につぼみが付いているのがおわかりになるでしょうか?
全部の茎にかわいいつぼみ 。
ぐんぐん伸びてくれると嬉しいんだけれど。
『その3』は、いつお届けできるかな♪ こちらから♪
(街暮らし №68)
« 3/21 黄砂のあと/春分 | トップページ | 『ゆりかもめ』に乗って »
「街暮らし」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 冬本番(2012.12.09)
- 街に暮らす鳥 15 カワセミ(2012.12.06)
- 9/25 雷乃収声(2012.09.25)
わあ、ずいぶん伸びてきましたね!
私のね、ベランダにも一昨年植えたフリージアの球根から芽がでて来て
(去年は咲かなかったのに!)もうすぐ咲きそうなんです。
ヘンリーツタも枯れてるのかと思ったら
新芽が・・・嬉しい春ですねえ。
チューリップは植えてないので
palletさんのベランダのを楽しみにしています
暖かくなりだすと早いでしょうね♪
投稿: 矢車草 | 2010年3月25日 (木) 21時17分
❀矢車草さん
球根って、思いもかけない時に思いもかけないところから顔を出しますね。
かわいいなあって思います。
フリージア、咲いたら見せてね
私のチューリップは、葉っぱがみんな栄養とっちゃったんじゃないかなあって、
ちょっと心配してるんだけど、なんとか咲いてはくれそうです ♪
投稿: pallet | 2010年3月25日 (木) 22時52分
今日も寒いですが、お花の季節ですね~。
私はサボテンですら枯らすオンナなので、お花は他で見て楽しみます(>ω<;)
palletさんのところはたくさんのお花が咲きそうですね♪
いい季節です!
投稿: cyu2 | 2010年3月26日 (金) 12時48分
✾cyu2さん
私もサボテンを枯らしたことありますよ~
ベランダ園芸(私はベランダーって言ってます)なのでほんの少しですが、
季節を楽しんでます。
咲いたら、またupしますね♪
投稿: pallet | 2010年3月26日 (金) 18時45分