3月10日
3月10日は、私にとってちょっと特別な日となっています。
新聞などでご覧になった方もおありかと思いますが、1945(昭和20)年のこの日は、東京の下町が一夜にして焼け野原になってしまった『東京大空襲』があった日です。
歳の離れた私の長姉は、この大空襲の空の下を一晩中逃げ惑った経験を持っています。
その年の夏に戦争が終わった時、姉はどんなにほっとしたことでしょう。
『平和』を意味する私の名前は、この姉がつけてくれたもので、姉の心からの願いが込められた名前を、私はとても大切に思っています。
そして、もうひとつ。
この日は初孫の誕生日でもあります。
初めての孫を腕に抱いた日、すべてのおさなごに幸あれと強く願ったのを思い出します。
そんなわけで、私にとって3月10日は、一日でも早く地球上からすべての争いが無くなるようにと願う日となっているのです。
( …ちょっとかっこつけすぎ!? )
で、ページトップの写真は何かと言うと、孫への誕生日プレゼント。
この一年に撮りためた写真から20枚をセレクトして、プリントアウトしたものを一冊にまとめたミニアルバムです。
けっこう楽しめるようにはできたかなと自画自賛 。
写真も最近はPCで見るばかりだったので、久しぶりにプリントアウトしたら、このアナログ感ってやっぱりいいなあと思ってしまいました。
(街暮らし №66)
« 芽吹き | トップページ | 街に暮らす鳥 6(ツグミ) »
「街暮らし」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 冬本番(2012.12.09)
- 街に暮らす鳥 15 カワセミ(2012.12.06)
- 9/25 雷乃収声(2012.09.25)
お孫ちゃんのお誕生日おめでとうございま~す。
なんて素敵なプレゼントでしょう!
お孫ちゃんきっと喜んだ事でしょうね(^^♪
写真って最近はPCでしか見ないですもんね。
やっぱりそれだとちょっと寂しい感じがしますよね。
今日は久しぶりの青空でしたね。
青い空はやっぱりいいですね(^_-)-☆
投稿: 矢車草 | 2010年3月11日 (木) 22時32分
❀矢車草さん
ありがとうございます。
喜んでもらえたみたいです ♪
PCないころは、台紙に張ってアルバム作るのが大好きだったので、
なんだか懐かしい作業でした。
あしたも晴れそうですよ。
お天気、土日までもってくれるといいですね。
投稿: pallet | 2010年3月11日 (木) 22時47分