7/23・24 白馬岳(白馬大池から)その2
白馬大池山荘の前庭(テン場)で、石の上に寝転んで空を眺めます。
明日はどうしようかなあ…。
その1はこちらから
……………………………………………………
もうすぐ山荘到着という時に、池のほとりで山岳指導員?の方とすれ違いました。
« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »
白馬大池山荘の前庭(テン場)で、石の上に寝転んで空を眺めます。
明日はどうしようかなあ…。
その1はこちらから
……………………………………………………
もうすぐ山荘到着という時に、池のほとりで山岳指導員?の方とすれ違いました。
私はかれこれ20年ぶり、3,000m峰はあと聖と富士山を残すだけのゆきさんはナント!初めてという白馬岳に行ってきました。
三国境から雪倉岳を経て朝日岳に行く予定が、翌日の雷雨予報に恐れをなして?さっさと予定変更です。
海の日連休は遠くへ行か(け)ず…
夏山に出かける前にもう一度くらいどこかへ行っておこうかなと、トレーニング山行を思いつきました。
奥武蔵から奥多摩に抜ける、ちょこっと涼しくて多少は歩きでのあるコースどりです。
最近のコメント