11/13 タワ尾根 その2(ふろく)
« 11/13 タワ尾根 その1(金袋山~篶坂の丸) | トップページ | フラワーシャワー »
「山歩き」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 12/1 菊花山・馬立山・御前山・神楽山(2012.12.03)
- 11/21 高川山からむすび山(2012.11.24)
- 11/10 タワ尾根(一石山~金袋山~ウトウの頭)(2012.11.13)
- 南米へ⑦10/16 ワイナピチュ登頂,マチュピチュ遺跡・マチュピチュ村(ペルー)(2012.11.08)
「鳥・虫・樹・花など」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 街に暮らす鳥 15 カワセミ(2012.12.06)
- 白い毛糸玉(カラスウリ)(2012.09.14)
- 街に暮らす鳥 14 スズメ (2012.09.23)
- 街に暮らす鳥 13 カルガモ(2012.08.11)
palletさん、おはようございます♪
大木たちのなんて力強い姿
人間もこんなふうに 年をとるほど風格が出るといいですね。
(私はちょっとだめそうですけど・・・^_^;)
6枚目の写真は、熊だなでしょうか?
投稿: はなねこ | 2010年11月17日 (水) 08時57分
✿はなねこさん
>人間もこんなふうに 年をとるほど風格が出るといいですね。
ほんと! 私は全然ダメですぅ。
>6枚目の写真は、熊だなでしょうか?
たぶん、ヤドリギなんじゃないかと思いますが…。
投稿: pallet | 2010年11月17日 (水) 09時42分
palletさん、こんばんは♪
やっぱり奥多摩っていいなぁって思いました!
大きな木が沢山で・・・静かで・・・
紅葉には間に合わなかったけど
これからの季節はこんな大きな木に会いに
行きたくなりますね~!
投稿: 矢車草 | 2010年11月19日 (金) 19時00分
❀矢車草さん
特に気にして大きな木を撮っていたわけではないのですが
思いがけず面白いので(ふろく)で載せました。
冬枯れの山にもいろいろな楽しみがありますね。
「木に会いに行く」っていうのも素敵ね♪
投稿: pallet | 2010年11月19日 (金) 22時13分