レース編み
« 水玉模様? | トップページ | 街に暮らす鳥 7(ヒドリガモ) »
「街暮らし」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 冬本番(2012.12.09)
- 街に暮らす鳥 15 カワセミ(2012.12.06)
- 9/25 雷乃収声(2012.09.25)
「鳥・虫・樹・花など」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 街に暮らす鳥 15 カワセミ(2012.12.06)
- 白い毛糸玉(カラスウリ)(2012.09.14)
- 街に暮らす鳥 14 スズメ (2012.09.23)
- 街に暮らす鳥 13 カルガモ(2012.08.11)
palletさんたら~素敵なこと考えましたね♪
風が通っていくなんて・・・なんだかロマンチック(^_-)
もうだんだんと都心の葉っぱ達も風に吹かれて
飛ばされそうですものね~!
職場のそばのお寺の大きな大きな銀杏が真っ黄色・・・
風が吹くとそこいらじゅうが黄色の絨毯になるのも
あと少しかも知れません。
ホントは落ち葉かきって大好きなんですけど
お庭も無いしなぁ。
ドイツで過ごした学生寮の中庭には八重桜の木が二本あって
嬉しくなってお手伝いしていたのが懐かしいんですよ~!
お寺のお庭でも掃除させてもらおうかしら(^^♪
投稿: 矢車草 | 2010年12月 1日 (水) 22時45分
❀矢車草さん
>ドイツで過ごした学生寮の中庭には八重桜の木が二本あって
柳のお話に続いて、学生寮でのお話もぜひ聞いてみたいな♪
投稿: pallet | 2010年12月 2日 (木) 10時04分
視点が変わるだけでこれだけ素敵な1日が。
palletさん、詩人~♪
虫食いの葉っぱ見て、虫がどこにいるの?と怖がっていたら、
素敵な1日はやってきませんね(~_~;)
反省。
投稿: cyu2 | 2010年12月 2日 (木) 10時53分
✾cyu2さん
虫は、葉っぱが緑のうちに食べてたんじゃないかなぁ。
たぶんアメリカシロヒトリだと思うんだけど…(きゃ~)。
今なら絶対いないと思って、見上げたんですよん。
投稿: pallet | 2010年12月 2日 (木) 16時30分
レース編と言われると、虫食いの葉っぱも美しく見える不思議♪
palletさんにそう言われなかったら
きっと「虫が落ちてきませんように・・・」
って上を気にしながら足早に過ぎ去る所です^^
あ、でもやっぱりイモ虫系は苦手だなぁ~
それからカモ君。イケメンですね~

色合いがとっても珍しくないですか?
よく見るマガモとは全然違って渋い色合いが素敵です♪
わたし、カモやアヒルみたいにヨタヨタ歩く鳥が大好きなんですよね。
かわゆいです
投稿: かわみん | 2010年12月 7日 (火) 22時57分
❁かわみんさん
。
。
私も虫は苦手ですよぉ
でも、こんなふうな虫食いの葉っぱ見ると
いつもレース編みみたいって思います。
>わたし、カモやアヒルみたいにヨタヨタ歩く鳥が大好きなんですよね。
う~む、たしかに可愛いカモ~
投稿: pallet | 2010年12月 8日 (水) 13時53分