街に暮らす鳥 7(ヒドリガモ)
« レース編み | トップページ | 12/8 晴れた朝(東京スカイツリー) »
「街暮らし」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 冬本番(2012.12.09)
- 街に暮らす鳥 15 カワセミ(2012.12.06)
- 9/25 雷乃収声(2012.09.25)
「鳥・虫・樹・花など」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 街に暮らす鳥 15 カワセミ(2012.12.06)
- 白い毛糸玉(カラスウリ)(2012.09.14)
- 街に暮らす鳥 14 スズメ (2012.09.23)
- 街に暮らす鳥 13 カルガモ(2012.08.11)
palletさん、こんばんは。
お風邪の具合は、その後いかがですか?
早く治って山に行けるといいですね。
ヒドリガモっていうんですか
あまりに鮮やかで、バードカービングかと思いました。
クリックしてみて、さらにびっくり
ほんとにおしゃれできれいな鳥ですね。
雌鳥もすっとした美人さんですね(^-^)
投稿: はなねこ | 2010年12月 5日 (日) 21時58分
✿はなねこさん
そうなの、雌鳥も美人でしょう?
お見舞いありがとう。
以前はめったに風邪なんか引かなかったのに
このごろなんだかなぁです。
しっかりアイラインを引いて、
こちらも、なかなかのおしゃれさんですよね!?
投稿: pallet | 2010年12月 5日 (日) 22時22分
まあ、綺麗な鳥ですね!
初めて見ましたよ(*^_^*)
鴨類ってとっても美しい鳥が多いけれど
これはなかなかシックなお洒落さんですね!
そう、これからの季節は野鳥に会うのも
楽しみな季節なんですよね♪
どんな冬鳥に会えるかなぁって思って山に行ってるけど
今の所収穫なし(>_<)
水辺が近いpalletさんのおうち良いですね♪
投稿: 矢車草 | 2010年12月 6日 (月) 22時02分
❀矢車草さん
水辺にやってくる鳥のうちでも、
よくよく見ると、カモ類はたくさんの種類がいるの。
この冬は、少しずつ区別できるようになりたいなあ
と思っています。
投稿: pallet | 2010年12月 6日 (月) 22時15分