8/3~6 花と展望の縦走路を行く
« 蓋008 この花は? | トップページ | 8/3 花と展望の縦走路① プロローグ(扇沢~種池山荘) »
「山歩き」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 12/1 菊花山・馬立山・御前山・神楽山(2012.12.03)
- 11/21 高川山からむすび山(2012.11.24)
- 11/10 タワ尾根(一石山~金袋山~ウトウの頭)(2012.11.13)
- 南米へ⑦10/16 ワイナピチュ登頂,マチュピチュ遺跡・マチュピチュ村(ペルー)(2012.11.08)
pallet さん お帰りなさい。
なんと 素晴らしい山の風景ではないですか・・・♪
ほんと、待ってなんかいられませんよね。
でも、うちは都合がつかなくて(涙)
レポ楽しみにしてますよ。
投稿: はなねこ | 2011年8月 7日 (日) 17時51分
オオッ、針ノ木~爺ヶ岳ですか?
レポ、楽しみです。
投稿: Hg | 2011年8月 7日 (日) 20時36分
お帰りなさ~い!
ほんと、今年の夏はお天気、ヘンよね~
でも、爺ヶ岳~針ノ木岳の稜線は気持ちよかったでしょうね。
私もレポ楽しみにしていま~す♪
投稿: sanpo | 2011年8月 7日 (日) 21時43分
✿はなねこさん
きょうも、また各地で「記録的大雨」。
今年のお天気にはほんとうに参りましたね。
夏山、行く先を変えて見切り発車したものの
やっぱり途中で予定変更…になってしまいました
☆Hgさん
そうなんです。
針ノ木~???
Hgさんの三倍くらいの時間をかけて
じっくり?楽しんできました
膝の具合はどうですか?
稜線を歩いた日はまあまあのお天気だったし
お花もたくさん咲いていて素敵でした。
でも、もうひとつのテーマ(ってほどのことじゃないけど)が
お預けになってしまったの
投稿: pallet | 2011年8月 7日 (日) 21時57分
お早う御座います。
なかなか良い眺めですね!!。
種池から鹿島槍方面や、大雪渓を登って針ノ木は通った事が
ありますが、スバリ・赤沢はまだ通った事がありません。静かで
展望も良さそうで、良い所ですね、是非登って見たい所です。
投稿: インレッド | 2011年8月 8日 (月) 09時37分
私も種池~針ノ木は初めてでした。
変化があって、とっても素敵な楽しい稜線でした。
お天気のいいときに、ぜひお出かけになってみてください。
投稿: pallet | 2011年8月 8日 (月) 11時08分
わ~ホント素晴らしい眺めですね!夏山だー。
私も先日初めてこっち方面へ行ってなんか気になり始めて地図買っちゃいました(笑)
種池にテント張りたいな~って。
で、針ノ木も行きたいなーって色々調べてたら、sanpoさんのレポにたどり着き、
雪渓がきつくてもう歩きたくないと書いてあったので怖気づき却下しました(笑)
palletさんのレポも楽しみです♪
投稿: cyu2 | 2011年8月 8日 (月) 20時17分
✾cyu2さん
夏山です!
こっち方面、いいですよ~。
今年の針ノ木雪渓は、もう時期的によくないかもです。
穴があいてたり、亀裂が走ってたり…
却下して正解かも
投稿: pallet | 2011年8月 8日 (月) 21時36分