9/10~12 北穂高岳 ①(上高地から横尾)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
9/10(土)
久しぶりの好天予報に、新宿駅朝一番の「あずさ一号」は大混雑。
天候不順で思うように夏山へ行けなかっ人たちが、どっと繰り出したようです。
今回は、月曜日までお休みの取れたテンプルさんと二人で北穂高小屋を訪ねる山の旅です。
上高地から今日の宿・横尾山荘までは何度か通った道。
時間はたっぷりあるので、明神、徳沢と一時間ごとに休憩しながら、梓川沿いの道をのんびりと行きます。
到着した横尾山荘は最近改築したとかで、どこもかしこもピカピカ。
食事もお風呂もだけれど、何より、洗濯したてのノリの効いたシーツが各人に配られるのが素晴らしい!
登山基地の山小屋として、よく努力してるなあと思います。(…って、あれ? いつの間に山小屋評論家になったんだ )。
夏山最盛期やひと月後の紅葉時が嘘のようにひっそりとした横尾。
明日は静かな山歩きができそうです。
横尾山荘前広場で
2011.9.10(土)
新宿7:00
(スーパーあずさ1号)-松本9:39/10:25
(バス)-上高地12:00
…横尾15:10。
バス情報 http://www.alpico.co.jp/access/sightseeing/index.html
二日目(横尾谷から北穂高岳)に続きます。
« 9/10~12 クラシック流れる小屋へ(北穂高岳) | トップページ | 9/10~12 北穂高岳 ②(横尾~北穂高岳) »
「山歩き」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 12/1 菊花山・馬立山・御前山・神楽山(2012.12.03)
- 11/21 高川山からむすび山(2012.11.24)
- 11/10 タワ尾根(一石山~金袋山~ウトウの頭)(2012.11.13)
- 南米へ⑦10/16 ワイナピチュ登頂,マチュピチュ遺跡・マチュピチュ村(ペルー)(2012.11.08)
« 9/10~12 クラシック流れる小屋へ(北穂高岳) | トップページ | 9/10~12 北穂高岳 ②(横尾~北穂高岳) »
コメント