« 蓋009 りんご | トップページ | 蓋011 戸隠山 »
五箇山・相倉合掌集落の側溝の蓋
南砺市/富山県
観光資源(世界遺産)とはいえ、 集落の人々は、今もこの合掌造りの家で暮らしている。余計なことだが…洗濯物などどこに干しているのだろう。
※後記合掌造りの家はもともと3階部分に干しものなどをするのだそうです。風も通り、冬場は下階で炊く囲炉裏の熱が循環してよく乾くそうです。さすが雪深い土地に建つ家の持つチカラ! 隅々まで行き届いていて凄い!!と思います。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 蓋010 合掌造り:
コメント