12/10 皆既月食
きょうは、冴え冴えとした美しい冬空になって、
楽しみにしていた皆既月食が我が家のベランダからも見えました。
私のコンデジで、三脚なしで…って、あんまり条件がよくありませんが、なんとか写真も撮ることができた(ボケてますが)ので並べてみました。
三脚を使っていませんので、月の光る方向の変化など、必ずしも実際の食の動きと同じではありません。
部分食の始まりは21:45頃、食の最大は23:31頃でした。
空の高い所で食が進んでいるので、上階のベランダがネックになって我が家からはこの「食の最大」の所まで見るのがやっと。
皆既が始まってからの写真(最後の5枚)は、ベランダからカメラを差しだして、モニターで月を探して写しました。
« 蓋023~026 プレゼントその2 | トップページ | 上海庶民生活模様 2011 »
「空の色」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 11/16 月と観覧車(2012.11.16)
- 9/25 雷乃収声(2012.09.25)
- 9/19 虹の架け橋(2012.09.19)
- 9/6 くろくもがやってくる(2012.09.07)
palletさん こんばんは
昨日の夜はほんとに月がきれいに見えてよかったですね。
寒かったけど私も何度もベランダに出て、
『palletさん、きっと写真撮っているだろうな~』って思いながら見上げていました。
こうやって時間を追って何枚も見せていただくと天体ショーが蘇って、いいですね。
今日は予定があって山はお休み。帰宅して『palletさんUPしたかな~』って来たら、私には珍しく一番乗りみたい。(笑)
投稿: sanpo | 2011年12月11日 (日) 19時23分
すごいですねー。
三脚ナシのコンデジでこんなに撮れるなんて。
私一眼出しましたけど、ピンボケで使える写真は一枚もなし^_^;
結局は腕と愛情、ですね!
palletさんのこのレポをブックマークしておこう♪
投稿: cyu2 | 2011年12月11日 (日) 21時29分
今晩は。
大勢の方が月食の記事をブログで出していますが。
palletさんの写真一番よく撮れています。
手持ちでこれだけ良く撮れれば充分ですね
先日、「天地明察」と言う日食や月食・暦に
関する本を読んだばかりでしたが、眠くて
三日月くらいのところまで見て寝てしまいました。
投稿: インレッド | 2011年12月11日 (日) 21時54分
手持ちで、コンデジで、ってかなり凄いですね。
自分は眺めているだけでした^^;
来年(5月)の金環日食の楽しみですね、東京で見えるのは173年ぶりとか。
投稿: Hg | 2011年12月11日 (日) 22時08分
昨夜はほんとに寒かった。
フード付きの長いコートを着てベランダに出たり入ったりしてました。
月のまわりには、気のせいか星もいつもよりたくさん見えたみたい。
私のこと思い出して…って、嬉しいわ!
すてきな天体ショーでしたね~。
>私には珍しく一番乗りみたい。(笑)
ホントだ~ うふふ。
投稿: pallet | 2011年12月11日 (日) 22時08分
✾cyu2さん こんばんは
私のコンデジは、ズームが売りだったかも。
夜景モードで、ベランダの柵に肘をついてできるだけ動かないようにして撮りました。
あんまり上を向き続けたんで、首が痛くなっちゃった
知らないうちに100枚以上撮ってたの、びっくり!
投稿: pallet | 2011年12月11日 (日) 22時14分
>palletさんの写真一番よく撮れています。
わあ嬉しい。
インレッドさんに褒められるなんて光栄です!
自然界って、ほんとにスケールが大きいなあって思わされました。
でも、食が回復していくところまで見れなかったのが残念です。
投稿: pallet | 2011年12月11日 (日) 22時19分
☆Hgさん こんばんは
。
>手持ちで、コンデジで、ってかなり凄いですね。
え~、私はそれしかないのでフツ-に撮ってましたが
けっこう凄いことだったのかしら
なんだかびっくり。
>来年(5月)の金環日食の楽しみですね、東京で見えるのは173年ぶりとか
メモメモしておきますね
投稿: pallet | 2011年12月11日 (日) 22時25分
palletさ こんばんは~
皆さん全く同感ですごいです。
僕も2階の窓から乗り出して一眼で撮ってみましたが
全くダメでした。
気が付くとなんだか怪しい人と間違えられるかもと断念しました。
生まれて初めて月食を見られて幸せを感じちゃいました。
投稿: ショウ | 2011年12月11日 (日) 23時45分
なんだか私凄かったのかしら?
なんて、ちょっとうろたえています
私も、こんなにしっかり天体観測したのは
初めてなんじゃないかなあ。素敵でしたね♪
投稿: pallet | 2011年12月11日 (日) 23時54分
palletさん、素晴らしい!!
寒さに震えながらの撮影とはとても思えませんよ。
ブレない palletさんなんですよねー♪
投稿: はなねこ | 2011年12月12日 (月) 09時47分
✿はなねこさん こんにちは
お返事遅くなってごめんなさい。
白内障の手術のためにちょこっと入院していて
つい先ほど家へ戻りました。
>ブレない palletさんなんですよねー♪
いつも、あ~でもないこ~でもないと
ブレブレでございますデス
投稿: pallet | 2011年12月15日 (木) 12時22分
★アッ! 退院してもしばらくはPCはお預けと思っていたのに。
もう開いてる!
じゃ、岩殿山行こ、菜畑山行こ!
ってのは希望的冗談、少し大人しくしていましょうね。
ともかく無事に済んだようで良かったです。
世界が明るくなって、しかも相手の皺がよく見えるようになったってこと?
投稿: ゆき | 2011年12月15日 (木) 16時47分
PCも、少しずつと思ってます。
山は、年内は無理かなあ。
投稿: pallet | 2011年12月16日 (金) 19時00分