6/24~27 青森へ その1
« 山歩き【索引】年代別 (2009~2012) | トップページ | 6/24 三内丸山遺跡~酸ケ湯温泉(青森へ その2) »
「旅 or おでかけ」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 南米へ⑨(終章)10/19 リマ(ペルー)(2012.11.28)
- 南米へ⑦10/16 ワイナピチュ登頂,マチュピチュ遺跡・マチュピチュ村(ペルー)(2012.11.08)
- 南米へ⑧10/17・18 クスコ(ペルー)(2012.11.28)
コメント
« 山歩き【索引】年代別 (2009~2012) | トップページ | 6/24 三内丸山遺跡~酸ケ湯温泉(青森へ その2) »
わ~palletさん青森だったんですか!
今週ずっと天気が良かったのでは?いいないいな♪
レポ、小出しにゆっくり楽しませてください(*^_^*)
酸ヶ湯、混浴入りましたか~(^^♪
投稿: cyu2 | 2012年6月29日 (金) 10時49分
palletさん、おかえりなさーい!
青森行きたいですー。
お天気も良かったし、良かったですね。
レポ、ゆっくりでいいですから…
楽しみに待ってますね。
ふふふ、palletさんのところでまた賢くなる私♪
投稿: 矢車草 | 2012年6月29日 (金) 12時18分
✾cyu2さん こんばんは
)
そうなの、梅雨の晴れ間を引き当てました
>酸ヶ湯、混浴入りましたか~(^^♪
う ふ ふふ ふ~(「ふ」っていう字、笑ってる顔に見えますね
投稿: pallet | 2012年6月29日 (金) 18時18分
❀矢車草さん こんばんは

青森県へは、私は初めてでした。
見たいところがたくさんあったのですが
山がメーンだったので、それに合わせて動きました。
でもね…山歩きは実のところ「なんちゃって登山」になっちゃったの
投稿: pallet | 2012年6月29日 (金) 18時23分
palletさん こんばんは
東北は青森だったのね、おかえりなさ~い!
ずっとお天気だったので、どこもよかったでしょうね。
八甲田山では、あの銅像見てきました?
遺跡めぐりのレポも楽しみです。
6月の北への遠出組はみなさん青空でいいなあ~
そういえばジパング、私も入っていたんだった。
なんだか年会費だけ払っている気がする。
近場往復でもいいから、利用しなきゃ・・・
投稿: sanpo | 2012年6月29日 (金) 20時04分
今晩は。
今時東北旅行ですか、優雅ですね。
私も新婚旅行はこの辺りでした。もう半世紀も昔のことですが。
同じくレンタカーを借りてあちこち見て歩きました。岩木山
もその時登りましたよ。
投稿: インレッド | 2012年6月29日 (金) 21時01分
はるばる青森から、おかえりなさ~い。
よいところだったでしょ!
私たちの新婚生活のスタートは、青森からでした!
岩木山は主人に縁のある山だったし、八甲田にもよく遊びにいったなぁ~と懐かしく思い出しました。
レポ、楽しみです!
投稿: アイ | 2012年6月29日 (金) 21時35分
*************************************
sanpoさん
みなさん おはようございます
きょうもよいお天気なので、
もうどこかへお出かけかと思いますが ♪
“なんちゃって登山”になっちゃったんだけれど、すばらしいお天気でした。
銅像はルートからちょっと外れてたので、途中まで行って戻ってしまったの。
クルマなんだから気にせずちゃんと見てくればよかったって今思いました
今回利用したのは、4日間乗り放題¥13,000の切符です。
以前、これで秋田駒・岩手山を一泊二日で歩いたことがあります。
sanpoさんも、次回はぜひ使ってみてね。
投稿: pallet | 2012年6月30日 (土) 10時26分
新婚旅行にも山登りを組み込まれたのですね?!
もしかしたら、奥さまも以前は山歩きをなさってたのかしら。
いろいろと懐かしい思い出がおありのことでしょう
投稿: pallet | 2012年6月30日 (土) 10時30分
おやおや、アイさんも新婚時代の思い出の地でしたか
たった4日間でしたが、とってもいいところだなぁって思いましたよ♪
>岩木山は主人に縁のある山だったし、八甲田にもよく遊びにいったなぁ~
こんどいろいろお話聞かせてね。
投稿: pallet | 2012年6月30日 (土) 10時35分