7/16 暮れゆく空
« 優雅な黒い翅 | トップページ | 7/22(大暑) 太宰治の夾竹桃 »
「空の色」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 11/16 月と観覧車(2012.11.16)
- 9/25 雷乃収声(2012.09.25)
- 9/19 虹の架け橋(2012.09.19)
- 9/6 くろくもがやってくる(2012.09.07)
« 優雅な黒い翅 | トップページ | 7/22(大暑) 太宰治の夾竹桃 »
« 優雅な黒い翅 | トップページ | 7/22(大暑) 太宰治の夾竹桃 »
雲の様子が、本当にドラマチックに変化してますね。梅雨も明けたと聞いて、ああ、それも納得だなと思いました。
が楽しみだから
長い夏休みが始まりますね。今年はプール。それも公共交通機関で通うことを目標にしてます。だって、帰ってからの夏の贅沢
投稿: wahei | 2012年7月18日 (水) 05時29分
palletさん、こんにちはー♪
わぁ、やっぱり同じ空を見ていたんですねー!
我が家も二人でカメラを持ってベランダから
この素敵な空を見ていましたよ。
桧枝岐からpalletさんにお土産持って来たので、
準備出来たら送りますねー!
蓋コレクションにまだ入ってなくて良かった(確認済み)
投稿: 矢車草 | 2012年7月18日 (水) 14時31分
この日は一日中、雲の様子が素敵でした。
>長い夏休みが始まりますね。
毎日、お子さんが家にいるようになると大変ですよね。
我が家にも小学生がひとり毎日朝からやってくるようになります。
高学年なので手はかからないのですが、それでもね…
プールから帰ってからの
夏バテしませんように~。
投稿: pallet | 2012年7月18日 (水) 15時13分
❀矢車草さん こんにちは
やっぱり!
このごろ同じ空を見ていることが多い様な気がするので
矢車草さんたちも見てるかなぁなんて思ってました。
桧枝岐の蓋ってどんなのだろう。
わざわざ確認してくださったのね?ありがとう。
ストックにもないので、待ち遠しいです。
投稿: pallet | 2012年7月18日 (水) 15時19分
きれいですねぇ(´▽`)
いつまでもぼぅっと眺めていたい夕空です。
暑い夏が過ぎて秋になると
もっと違ったお空になるのでしょうね。
ここのところ眺める時間など忘れていましたが
帰り道もっと空を見上げてみよう
そんなことを思いました。
投稿: nobu | 2012年7月23日 (月) 07時07分
梅雨明けしたのに、なんだかヘンなお天気ですね。
これから本格的な夏がやってくると
空の様子もくっきりした日が多くなるかしら。
特に夕暮れが楽しみになりますね。
帰り道の楽しみが増えるといいなと思います♪
投稿: pallet | 2012年7月23日 (月) 15時21分