街に暮らす鳥 13 カルガモ
散歩の途中でよく見かけるカルガモ。
いつも泳いでいるか、水から顔を出している石の上などで休んでいることが多いのに、この日は遊歩道のそばまで上がって来ていました。
翼鏡の美しいブルーと川べりに咲いているおしろい花の濃ピンク色とのコラボがすごく目を引いて、しばらくの間見とれていた私です。
カモ類としては珍しく、オスとメスが同じ色とのことなので、これはつがいでしょうか?
二羽仲良くいっしょに水から上がって、じっと何を見つめているのかしら。
この日8月7日は立秋。少し涼しく感じる夕方のことでした。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
追記(8/14)
ゆきさんからいただいたコメントの『かもさんおとおり』の絵本に登場するかものご夫婦マラードさんとマラードおくさんはこれですね?
絵本全体が茶色のコンテ?で描かれているので何とも言えませんが、マガモかなぁ。
たぶん、マラードさんは緑の頭、黄色いくちばし、白い首輪で、
おくさんはだいだい色っぽいくちばしと白い尾羽なんじゃないかしらん。
※かもさんおとおり ぶんとえ ロバート・マックロスキー
やく わたなべしげお
福音館書店 1965
« 蓋050 千羽鶴 | トップページ | 8月15日昼の空 »
「街暮らし」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 冬本番(2012.12.09)
- 街に暮らす鳥 15 カワセミ(2012.12.06)
- 9/25 雷乃収声(2012.09.25)
「鳥・虫・樹・花など」カテゴリの記事
- お知らせ/ブログを引っ越しました。新アドレスは…(2013.11.17)
- 街に暮らす鳥 15 カワセミ(2012.12.06)
- 白い毛糸玉(カラスウリ)(2012.09.14)
- 街に暮らす鳥 14 スズメ (2012.09.23)
- 街に暮らす鳥 13 カルガモ(2012.08.11)
★palletさん、おはようさん。
「かもさんおとおり」って絵本のマラードさんとマラードおくさんみたい。
そうすると「子供たちも大きくなったから、そろそろ次の家を探さなくては」
なんて現実的なこと話し合ってるのかも。
えーと、マラードさん夫婦はカルガモじゃなかったっけ?
お近くの次世代さんのところにこの絵本ない?
投稿: ゆき | 2012年8月14日 (火) 09時10分
先ほど、お尋ねの件を「続きを読む」に追記しましたので見てね。
投稿: pallet | 2012年8月15日 (水) 09時37分
★こんにちは。
かもさん御夫婦、全然似てませんね。
大体マラードってマガモだったカモね。
それにしても、あちぃ~。
避暑に行かなくちゃね。
投稿: ゆき | 2012年8月15日 (水) 17時37分
私はもちろん知らなかったけど(^^ゞ、マガモのことをマラードダックって言うのね。
で、カルガモはマガモ属なんですって。
なんだかちょっとややこしくなってきた
投稿: pallet | 2012年8月15日 (水) 23時07分